エンド幅

私のチャリはクロスバイクという奴で、ロードレーサーMTB のキメラである。問題なのがホイールで、外形はロードと同じ 700 なのだが、ハブの幅が MTB と同じ 135mm でロードの 130mm と比べて5mm 広い。普通は MTB のハブとロードのリムを組み合わせてホイールを作るので問題ない。しかし最近は完組ホイールといってハブもスポークもリムも一体となったホイールが流行しているのが問題なのだ。つまりメーカーもクロスバイクなどという中途半端なチャリ用に完組ホイールなんぞ用意してくれず、あらゆるロード用か MTB 用しかないのだ。

ということであーでもないこうでもないと悩んでいたのだが、Web をいろいろ調べていると、クロスバイクにロードのホイールをつけている人を複数発見した。どうしているかというと、ずばり 5mm 分ワッシャーを突っ込むのである。左側、つまりはスプロケットとは逆側に 5mm のワッシャーを皆さんつけているようだが、それだとチェーンラインが 2.5mm 分ズレるしホイールのセンターもずれるように思う。よって両側に 2.5mm ずつはさんだほうが良さそうに思う。いずれにしても、これで私のにも WH-7700 が装着可能と言えよう。まさに大は小を兼ねるですな!

しかし、よくよく考えてみると MTB の 135mm のハブを使った場合もチェーンラインがずれるのではないだろうか。フリーボディの幅はロードも MTB も同一っぽいので、片側に 5mm のワッシャー入れるのと同様に 2.5mm ずれそうだ。今は MTB のクランク使っているので良いはずだが、ロードのクランクにした場合はロードのハブ+ワッシャーの方がむしろ調子が良くなりそうだ。というか、チェーンラインって良くわかんないすぎ。えらく細かいんだが、前も後ろも変速するんだから数 mm なんて関係ないように思うのだが。