2003-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Mail::Sender.pm

よさげ。 An object oriented interface to sending SMTP mails through a socket connection. Supports multipart messages. Works on Unix as well as under Windows (tested Solaris and WindowsNT 4.0). Doesn't depend on any additional programs, jus…

例の問題

困ったもんだ。 [Fri Feb 28 12:59:10 2003] [warn] (4)Interrupted system call: connect() timed out [Fri Feb 28 12:59:12 2003] [error] (111)Connection refused: Child 11680 failed to establish umbilical to moderator! * Apache URL Rewriting Gui…

sid の dvipdfm

なんか色々変わってる模様。 dvipdfm が virtual package になって、 dvipdfm-cjk と tetex-bin が provideしてるみたいなんだけど、 tetex-bin けさないと dvipdfm-cjk が入らない模様。困った。

さいたま天国

いまさらながらウケタ。

看板。

ううむ。

H鑑定 〜 あなたのHはどの程度? 〜

= 鑑定結果 = ◆服部 典弘さんのHは…ズバリ『アイドルなみ』です! ムード…Aランク あなたのHはとってもムーディー。たとえあなたが不細工だったり、ひどくお粗末なテク ニックしか持ち合わせていなくても、相手はあなたの醸し出す上質のワインのような香 …

月刊ジャバワールド 連載 Jakarta 活用指南

Struts 関連はこの連載がいい感じ。 * 月刊ジャバワールド 2002 5 特集 徹底攻略 Strutus

mrmt さんの日記

かなりウケた。最後に筆箱につながるところがいい。

今日のヴァナディール

白36になったので、最後に残ってたデムをとりに要塞へ。さくっと???をとって、バス>サンドと移動し、デレポデムゲット。これで3つそろったので、いつでも呼んでくだされ。 今ひとつやる気がしなかったので、せっかくだからテレポタクシーしてみるも1回で…

Winny 1.10.01

はやっ。 484 名前:47 ◆KbtLZwerNc 投稿日:03/02/19 17:31 id:Xsr2fsI3 v1.10.01です。v1.07以降と互換性があります。表示周りの小変更です。 Winny11001.zip 229,232 ed484e569b52a81eae5b7ba8d515b3c4 ・ 設定でキャッシュバージョンの色区別無しにでき…

BGM

RURUTIA/Lost Butterfly

今日のヴァナディール

白のLv上げにたにゃかさんと一緒にPTつくってゲイザへ。 その後 戦詩黒が落ちたので、補充することに。く〜とあきゅらさんを誘って暗モシ白黒黒で巣へ。 その後 モシ黒が落ちるというので補充することに。暗戦シ白白黒で要塞へ。Lv36 になり、テレポ習得。

BGM

RURUTIA/Lost Butterfly

今日のヴァナディール

clubTARUな遠征軍にく〜とあるとしゅばさんとざますさんときょうじさんで参加。なかなか楽しかった。 その後、く〜とたにゃかさんとしなぷすさんとでゲイザ狩りへ。白が35となった。テレポまであと1Lvだ。

今日の仕事

Red Hat 8.0 の apache は 2.0 系なわけだが、 mod_backhand は 2.0 に対応していない問題なのだが、とりあえず Red Hat 7.3 の apache をそのまま使う方向で検討。up2date は -f しないとアップデートしないように /etc/sysconfig/rhn/up2date を細工するこ…

【旅の想い出】FFXI Flashスレ【よみがえる】

人間ってそんなものねのフラッシュがやっと見つかったわい。 226 名前:俺様用まとめ 投稿日:2003/01/23(木) 20:23 id:QqyYoBik お世話になった皆さんへ -白用- http://www10.plala.or.jp/yuuki_moe/flash/thanksff.html 始まりは1つのPTだった http://chi…

Winny 1.08

出た模様。 * とおもったら Winny 1.10 になったようだ。 * お 転送リンクの最大値が 3 本になることがおおくなった。現在の保持キャッシュサイズ 5.7GB、なかなかつらいとこだ。

BGM

KOKIA/人間ってそんなものね

バレンタインデー

そういえば本日はバレンタインデーか。リアルで3つと、ヴァナで13個もらった。

ぎゃふん

Red Hat 8.0 の apache は 2.0 系なわけだが、 mod_backhand は 2.0 に対応してなかったり。どうすべかのぉ・・・ * 8.0 に 7.x のapacheをいれてみる とりあえず db3 だけ入れとけば問題なく入る。しかし up2date すると 2.0 に上書きされて、うれしくない…

今日の仕事

昨日あたりから鬼のように忙しい。どのぐらい忙しいかというと家に帰っても疲れきってしまっていて、 FF11 に入ってもすぐ寝てしまうぐらいである。困ったもんだ。

今日のヴァナディール

しなぷすさんの種族の手伝いにオルデへ。すぐ出たのでシャクへ。こちらは時間かかったけど、とりあえず鍵げっと。 その後く〜とコカ狩りにいくも、二人とも眠くなったので落ちた。

今日のヴァナディール

野良でシーフをあげにダボイへ。 LS固定PTっぽかったけど、なかなか稼げて 28 に。 その後遠征軍へ。メンバーははくとめたりとSandOriaRingから2人、がっつ組2人、あるばらどのLSから4人の合計12名。かなり楽しかった。

仕事

久々にFF11もやらずに家で仕事。まぁFF11にはログインしていたわけですが。

今日のヴァナディール

りあとメインの戦士あげ。最初すげえこんでたけど、途中からまぁまぁ稼げた。 その後野良で白あげ。6時間弱で 4000 とかだったけど、無事34になりデジョンできるようになりました。

zphoto 0.5

unstable-jp に deb があるすよ? ぐはぁ。 $ sudo rm -rf /usr/local/bin/zphoto /usr/local/share/zphoto $ sudo apt-get install zphoto

Final Fantasy XI [妄想戦争]

おぉ。

今日のヴァナディール

りあと戦あげに古墳へ。かやさまとも一緒であった。 その後く〜とコカ狩りに行ったあと、はくとフェ・インにテレポヴァズとりに。一発で発見できてラッキーだった。 その後く〜とさむとがっつとリボンクエに。今回もリリスロッドでなかったので放置。 その後…

今日のヴァナディール

昨日の続きでファントムやるも出ず。ふてくされて砂丘で皇帝探ししてる途中ではくからお呼びがかかったので、古墳で戦あげに。53→54にもどった。 その後たにゃかさんの種族とりにシャクラミへ。ついでに水晶クエの仕込みをおこなう。 その後まふて〜の赤AF1…

今日のヴァナディール

く〜とるととめたりとぎねすとしんじとせらとで5-1へ。ついでにヴァズ石とデジョン2の手伝いをした。 その後く〜と氷河で金稼ぎを試みるも全滅。グスゲンでアイススパイクが出るらしいとのうわさで行ってみるもデマっぽい。仕方ないので船でファントムを狙…