Wanderlust で日本語な IMAP フォルダ

Wanderlust で日本語な IMAP フォルダをみると、デフォルトだと化ける。Wanderlust ユーザマニュアルをみて設定してみる。

* Re: init file (was: How to setup file coding system)

>>>>> In <200201171227.g0HCRIF96405@pis.toba-cmt.ac.jp>
>>>>>	kiri@pis.toba-cmt.ac.jp wrote:
桐山さん> * XEmacs 21.2.13 以降
桐山さん>    現状、XEmacs 21.2 でユニコード(UTF-8)を扱うには、ucs-conv
桐山さん>    パッケージが必要です。ucs-conv は以下の anonymous cvs 経
桐山さん>    由で入手可能です。
ftp://ftp.xemacs.org/packages/mule-ucs-1.00-pkg.tar.gz
という公式パッケージがあり、XEmacs 21.4 以上で使えるはずです。
ftp://ftp.xemacs.org/xemacs-21.5/experimental/packages/mule-ucs-1.01-pkg.tar.gz
というものもあります。以下、付属の info の Overview の項より:
An overview of Mule-UCS
 ***********************
[...]
   Mule-UCS contains large tables, and takes about 4 seconds to load on
a 450MHz Pentium III notebook.  Thus if your use of Unicode is at all
regular, it is recommended that the Mule-UCS Unicode coding systems be
loaded by including
     (require 'un-define)
in your init file.  Otherwise, you must load `un-define' by hand, using
`load-library'.  Also, by default XEmacs does not autodetect Unicode.
For the most common case, UTF-8, include
     (set-coding-priority-list '(utf-8))
     (set-coding-category-system 'utf-8 utf-8)
最後の行は
     (set-coding-category-system 'utf-8 'utf-8)
が正しいです。
 -- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org>

つまり mule-ucs は mule-sumo に入っているので ~/.xemacs/init.el と ~/.wl に以下の行を追加すれば OK

 ==> ~/.xemacs/init.el <==
;; for ucs
(require 'un-define)
(set-coding-priority-list '(utf-8))
(set-coding-category-system 'utf-8 'utf-8)
 ==> ~/.wl <==
;; 日本語メールボックス名の扱い(Modified UTF7)
(setq elmo-imap4-use-modified-utf7 't)

というか Wanderlust で日本語名フォルダ名は使いにくすぎなので、名前変更すべしやな。