磁石 って、なんで磁石なの?

nakanot> 分子とか原子って、一個一個が小さな磁石としての性質を持つものがあるんですけど、
nakanot> 普通同じ向きには揃いにくいんですよね
nakanot> 棒磁石の N-S を横に並行に並べることを考えてもらえるとわかると思うけど。
nakanot> ただ、原子の並べ方 (=結晶構造) によっては
nakanot> 別の力がうまく働くことがあって
nakanot> ミニ磁石がだーっと整列してくれることがあるんです
nakanot> これを強磁性といって
nakanot> こう言う材料は永久磁石になるです。
nakanot> それ以外、今回の液体酸素みたいな物質は
nakanot> 外から磁石を近づけると、一個一個の原子がその向きに揃って
nakanot> 結果的に磁石に引きつけられる形になるんだけど、
nakanot> 磁石を遠ざけるとまた向きがばらばらになっちゃう。
nakanot> こっちは常磁性といいます。
nakanot> あと、原子自身が磁性を持っていないようなやつは
nakanot> 全然磁石に反応しなくて
nakanot> これは反磁性といいます。
nakanot> あと反強磁性ってのもあるんだけど、
nakanot> これはまあいいかな。