Red Hat Linux 8.0 のアップデート

Fedora Legacy Project からすら見捨てられている
Red Hat Linux 8.0 で動いてるサーバが結構な量あったりするので、
そろそろまじめにアップデートを考えてみる(遅)。
まぁ apache と kernel だけ上げときゃ平気かな。

httpd-2.0.40-21.17.legacy

とりあえず apache だが、
Fedora Legacy Project から Red Hat Linux 9 用のパッケージ
httpd-2.0.40-21.17.legacy.src.rpm をとってきて
# rpm -ivh httpd-2.0.40-21.17.legacy.src.rpm
して spec ファイルを
# diff httpd.spec.orig httpd.spec
87c87
< BuildPrereq: db4-devel, expat-devel, findutils, perl, pkgconfig, xmlto >= 0.0.11
---
> BuildPrereq: db4-devel, expat-devel, findutils, perl, pkgconfig, xmlto
217c217
< xmlto --skip-validation -x $RPM_SOURCE_DIR/html.xsl html-nochunks $RPM_SOURCE_DIR/migration.xml
---
> xmlto -x $RPM_SOURCE_DIR/html.xsl html-nochunks $RPM_SOURCE_DIR/migration.xml
な感じに編集して
# rpmbuild -ba httpd.spec
して作ってみる。

kernel-2.4.20-37.9.legacy

次に kernel だが、特に変更の必要もナサゲなので
# rpmbuild --rebuild kernel-2.4.20-37.9.legacy.src.rpm
で終わり。

細かな事言うと 37.9 の 9 は 8 にしないと駄目ぽいが(わら