HDMI と DVI-D と HDCP

いまさらながらやっとわかったんだが、
HDCP 対応の DVI-D というのは HDMI の上位互換なんだな。
HDCP 対応の DVI-D 入力がついたディスプレイに
HDCP 出力のついた地デジチューナー付きの DVD レコーダとかを
接続できるわけ。
つまりはフルHDな薄型TVを考えたとき
HDCP 対応の DVI-D 入力がついた PC 用ディスプレイも
候補にいれられるわけだ。

まぁそんなもんは殆ど無いわけだが、

FlexScan S2410W
http://www.nanao.co.jp/products/lcd/s2410w/contents.html

とか
Apple Cinema HD Display
http://www.apple.com/jp/displays/

とかが HDCP 対応になったような奴が最適ぽいんだがのぉ。
それはいわゆる
VGP-D23HD1
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=19388

なんだろうけど。
というか最近の業界の動きみてると
HDCP 対応じゃないのって致命的になるような。

液晶ディスプレイの案内所

http://www11.plala.or.jp/furan_skin/lcd/lcd.htm

メモメモ。

楽画喜堂レビュー 『DELL UltraSharp 2405FPW HAS』

http://www.rakugakidou.net/review/dell_2405/dell_2405.htm


メモメモ。
コンポーネント入力はD4まで対応。
おぉ、すげえ。
というか単にコンポーネント入力と書かれてもさっぱりわからないので、
カタログに明記していただきたい。
んで、
結論、コンポーネント入力は使えません。
ガーン。

まぁでも今後考えたら D 端子よりも HDMI なり HDCP だな。