レンジローバー

色々みてみる。

ウェザーストリップ

結構やばそうな感じだな。
オートグリム ビニール&ラバーケア

AUTOGLYM(オートグリム) ビニール&ラバー・ケア【正規輸入品】

AUTOGLYM(オートグリム) ビニール&ラバー・ケア【正規輸入品】

を買えばいいのはわかってるのだが、とりあえずシリコンオイル塗っておくかのぉ。

ホイールアーチプロテクター

ちょっとヤバそう。
こっちもオートグリム バンパーケア

AUTOGLYM(オートグリム) バンパー&トリム・ジェル【正規輸入品】

AUTOGLYM(オートグリム) バンパー&トリム・ジェル【正規輸入品】

を買えば良いのだろうけど、とりあえずシリコンオイルかなぁ。

ステアリングダンパー

ちょっとハンドルが取られるのは、ステアリングダンパーを交換するべきなのかしら。
見た感じ純正が付いてるぽいから、新車の時の奴がそのままなのかも。
ビルシュタインのステアリングダンパーは JP, US では品薄ポイけど、UKには有るようだ。
Steering Damper - Bilstein B6 Gas - RANGE ROVER P38A DA1061 £54.50 ex VAT
http://www.paddockspares.com/pp/RANGE_ROVER_P38A/Steering/Steering_Damper_-_Bilstein_B6_Gas.html
54.50英ポンド = 7 999.78666 円
だから、ヤフオクはボッタクリだな。

サスペンションダンパー

こっちも結構ぬけてる感じだから、オーバーホールしたほうがいいかもな。
というか、PADDOCK はめちゃくちゃ安いな。
Front Gas Shock Absorber - Bilstein B6 £62.50 ex VAT
http://www.paddockspares.com/pp/RANGE_ROVER_P38A/Suspension/Front_Gas_Shock_Absorber_-_Bilstein_B6.html
Rear Gas Shock Absorber - Bilstein B6 £62.50 ex VAT
http://www.paddockspares.com/pp/RANGE_ROVER_P38A/Suspension/Rear_Gas_Shock_Absorber_-_Bilstein_B6.html
62.50英ポンド = 9 174.06728 円
エナペタルでオーバーホールするより安いぜ。

HID アラームキャンセラー

社外品のHIDが付いているのだが、ライト点けたりエンジン止めたりしたときに「LH DIP BEAM BULB FAILURE」とかアラームがでて結構鬱陶しい。
HIDはランプ自体はバッテリーから直で電源とってて、本来の回路からはリレー駆動してるということらしい。
ヤフオクとかでボッタクリ価格のアラートキャンセラーが売られているが、要はHIDのリレーに対して並列で抵抗いれればOKということのようだ。
純正が55Wハロゲンランプだとすると駆動電圧は12Vなのでハロゲンランプの抵抗値は2Ω。
55Wもの熱が発生しちゃう訳で大丈夫か心配だが、メタルクラッド抵抗って奴なら大丈夫のようだ。

BELLOF Multi Warning Canceler

http://www.bellof.co.jp/products/mwc.html
って奴は「ほとんど発熱しない回路」らしい。
すばらしいのだが、一体どうやってるんだろ。
アラームはどうせ立ち上がりしか見てないから、コンデンサーで十分ってことなのかな。

E39 HIDヘッドライト玉切れ警告対策のあれこれ − ミッチョさんより

http://dd.jpn.org/BMW_HP/20060716/index.shtml

E34は、ライトOFFのときにはラインに微弱電流を流して玉切れを検出していて、HIDユニットを入れると、この微弱電流が流れなくなるために「DIP BEAM」の警告を発する仕組みだ。したがって、ライトOFFのときには、ラインに電球と同等の抵抗を並列に接続し、ライトONのときにはその抵抗が切り離されるようにリレーで切り替えてやれば警告を回避できる。E34のときには、DDさんの記事にもあるような、手製のキャンセラーを入れて対処していた。

E39はパルス電流を流して断線を検出しているため、16V以上、2000μF以上の電解コンデンサーをラインに並列に入れてやることで、警告をキャンセルできるようだ。これなら、コンデンサー1個(左右で2個)があればE34よりも簡単にキャンセルできる。

へー。
なるほどなるほど。

DIP BEAM警告回避装置  − HIDを取り付けてはみたものの・・・

http://dd.jpn.org/BMW_HP/20020126/index.shtml
この回路が最終回答のようだ。

  1. HIDの電源は本来の回路からとる
  2. 電圧が12V以上のときはリレーでHIDに供給
  3. 電圧が12V以下のときはリレーで2Ω抵抗に供給

って感じか。

Re:ヘッドライトキャンセラーについて

http://doratomo.ddo.jp/komati/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=20240;id=
というか、こっちか。

  1. H4タイプのHIDランプはHiの時はソレノイドでバーナーの位置を移動させる
  2. つまりHi側には12Vのリレーしか繋がっていないので、Hi側の回路には電流が流れない
  3. つまりHi側を分岐させて、Lo側と合流ダイオードで繋いでしまえ

って感じか。