高木浩光さんの批判に答える

ふむふむ、いい感じ。 真面目に反論できるのが、すごいなぁ。

しかし、たとえは非常に悪いのですが「釣った魚に餌をやらない」 というのがあらかじめわかっていたとして、 釣った魚に餌をやらなかった場合、 悪いのは餌が貰えなかった方なのですかね。 餌が貰えなかった方も考慮しろよというのはそうなんだけど、 どちらが悪いかと言えば餌をやらなかった方だと思うのですが。

同様に「釣った魚に餌をやらない」という人が多かったとして、 「人間は釣った魚に餌をやらない生き物だから」といって 餌をやらないというは、 餌をやらなくていい理由にはならないと思うのですが。

Hiki/Plain2

Hiki/Plain2 は、テキスト形式として「べた書き入力による文書清書システム plain2」の書法を採用した Hiki スタイルです。標準的な Wiki書法などに比べて、より自然な形式で記述できます。また、TeXプラグイン およびPDFプラグインを併用することで、数式や線画などを交えた文書を簡単に作成できるようになります。

いい感じぽい。

tDiaryTrackBack

設定してみた。 ら、猛烈に失敗した(汗)
mhatta さめごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。

どうやら TrackBack 送るときは Excerpt(optional): に 何か書いておかないと tDiary な HTML がボゴッと送られる模様。 とりあえず半角スペースでも入れとくのが吉なのかな。

というか、これってtDiary的にはリンク元URL付で ツッコミを書くだけなのね。 逆にtDiaryにはツッコミ機能があるのでTrackBackは必要ない? というか普通にリンクしたときに、自動的にTrackBack送るような 感じだと幸せになるのかな。 でもtDiaryにはReferer追跡があるから(ry

Linux の IPv6 ホスト設定

小野澤先生がつかまらないので、ちまちまやってみた。 ら、すぐできた(わら

#! /bin/sh
case "$1" in
start)
echo -n "Starting IPv6:"
echo 1 > /proc/sys/net/ipv6/conf/all/accept_ra
echo 1 > /proc/sys/net/ipv6/conf/all/accept_redirects
echo 0 > /proc/sys/net/ipv6/conf/all/forwarding
/sbin/ifconfig eth0 add 2001:240:47::2/64
echo "."
;;
stop)
echo -n "Stopping IPv6:"
/sbin/ifconfig eth0 del 2001:240:47::2/64
echo "."
;;
restart)
$0 stop
$0 start
;;
 *)
echo "Usage: ipv6 {start|stop|restart}"
exit 1
esac
exit

が、DNS 周りが多少おかしい模様。

信長の野望Online

ついに陰陽師の生産目録をすべて皆伝。