ディスクとテープのギャップを埋めるMAIDテクノロジ
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/storage/2005/02/28/4704.html
FC/SCSI HDDが120万時間以上のMTBFを持つのに対し、SATA HDDのMTBFは40〜60万時間とかなり短い
電源きっときゃ ok って話かのぉ。
というか 120 万時間って連続稼動でも 136 年か。
40 万時間で 46 年か。
ポアソン分布で 4 年以内に故障しない確立は何 % かなんて問題は、
今じゃもうすぐには解けないな。
信頼性計算のための数学
http://www8.plala.or.jp/ap2/shinraisei/shinraiseisuugaku.html
これか。
R = e ^ (-λ' * t) λ' = 故障率 t = 時間 R(SCSI) = e ^ (-1/136 * 4) = 0.97101655179243722791939352446302 R(SATA) = e ^ (-1/46 * 4) = 0.91671695202548642845844151017917
つまりは SCSI だと 97% ぐらいで SATA だと 91% ぐらいか。
14 台導入するとして 4 年で1台も壊れない確立は
R(SCSI) ^ 14 = 0.66248013539392627012921224783241 R(SATA) ^ 14 = 0.29600133801485832543532939243659
つまりは SCSI だと 66% ぐらいで SATA だと 29% ぐらいか。
つかこの計算が正しいのなら、サーバに ATA なんてとても使えないような(わら
JavaScript
こんな感じかな。
<html> <head> <title>JavaScript</title> </head> <body> <script language="JavaScript"> <!-- function calc(m, y) { var mtbf = parseFloat(m) var year = parseFloat(y) var r = Math.pow(Math.E, -(1 / mtbf) * year * 365 * 24) return r } //--> </script> <form> MTBF(時間) <input name="mtbf" value="400000" size=8><br> 使用年数 <input name="year" value="4" size=8><br> 故障確率 <input name="result" size=8><br> <input type="button" value="計算開始" onClick="this.form.result.value = calc(this.form.mtbf.value, this.form.year.value)"> </form> </body> </html>
バスタブ曲線
時代はバスタブ曲線らしい。
13:01 <******t> まあ普通の製品って指数関数で減衰するんじゃなくて 13:01 <******t> 確か初期不良でガクっと落ちるのと 13:01 <******t> ある時間が過ぎるとジワジワ壊れていくのと 13:01 <******t> そういうなんか曲線があったような気が。 13:09 <****6> もあ 15:22 >tenkou< む 15:22 >tenkou< そうなのか 15:23 >tenkou< (遅 15:50 <******t> あれだ、バスタブ曲線とか言うらしい。 15:50 <******t> 故障率の時間変化っつーか。 15:50 <******t> これがずっと一定だったら指数関数でいいんだけどね。 15:54 <****6> む 15:55 <****6> バスタブ曲線てなつかしいな (わら ** 某社ではファイルサーバ用にSCSI(U320)toSATAのディスクアレイを導入予定です http://d.tnh.jp/20050228.html#c01 今から6年ぐらい前まではいわゆるシステム管理者だったわけですが、 マジで24時間365日壊れたHDDの復旧作業してたですね。 当時の悪夢を思い出すと、サーバで ATA とかマジカンベンしてほしいです (苦笑)。 まぁ昔の SCSI よりは今の ATA のが信頼性は高いですけどね。 あとその辺で売ってるディスクアレイはアレイ自体が信頼性が ダメダメなので注意です。 RAID5 で組んでてディスク壊れたけどリビルド中にコケるとか しょっちゅうですね(苦笑)。 *p2* Linky http://gemal.dk/mozilla/linky.html >> Linky will increase your power to handle links. It will let you open or download all or selected links, image links and even web addresses found in the text in separate or different tabs or windows. You will just need to right click any link or web address, select the Linky menu item and choose the desired action. You can even specify what option you want to see available in the Linky menu through its preferences. << ヨサゲ。 *p3* 続続 iSCSI しかし、iSCSI となると やっぱ NAS ベースで iSCSI 対応になった奴よりは、 SAN ベースで iSCSI 対応になった奴がいいよな。 となると現状マトモそうなのが EMC CLARiX AX100i/CX300i/CX500i http://www.ilm.jp/ ってのがあまりにもアレゲだのぉ。 HP の MSA1000 あたりが iSCSI 対応になってくれりゃいいんだが。 *p4* “マッキントッシュの父”J・ラスキン氏死去 61歳 http://www.sankei.co.jp/news/050228/kei093.htm うほ。 ISBN:4894714205:detail ISBN:0201379376:detail *p5* 2038年問題 早くも身近で発生。