Intel iMac で Wireless Laser Mouse 8000

試してみた。

とりあえず Windows XP で。

付属の Bluetooth レシーバなんて使っても面白くないので、
iMac 内蔵 Bluetooth で接続してみる。
結果はすんなり接続出来た。
快適快適。

次に Mac OS X で。

結果はダメポ。
ううむ、何故だろう。
まぁ Mac OS X で動くなんて何処にも書いてないんだけど。

マイクロソフトの最新Bluetoothマウスを試す

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/06/news007.html


"" 4機種中2機種においてマウスとして利用することができなかった。いずれのノートPCも、ほかのBluetooth接続マウスで利用している実績があるだけに、意外な結果となった。
えらい妖しいなぁ。

その後

付属の CD を Mac OS Xでマウントしてみたところ IP61 なるボリュームが出てきた。
どうみても IntelliPoint 6.1 ですよね、これ。
今入ってる奴は MS のサイトの最新の IntelliPoint 6.0 だったりするわけなので、
とりあえずバージョンアップしてみた。

結果は何も変わらずであった。

その後

仕方が無いので付属のレシーバを使う事を考えてみる。
Mac OS X の状態で付属のレシーバ繋いでペアリングすると、
普通に何事も無かったように接続された。
しかしながら IntelliPoint 上ではマイクロソフトのマウスとして認識されていない状態。
システムプロファイラ的には
USB バス
Microsoft USB Hub
Microsoft Wireless Laser Mouse 8000
と認識されている模様。
つまりは IntelliPoint 的に対応していないだけの状態かな。

8000 自体が Windows でしか動作保障してないから、

IntelliPoint がサポートしてくれるのは期待できないかな。
歴代の Bluetooth Mouse もサポートされてないし。

というか

USB Hub に見える Bluetooth レシーバって...

まぁでも Bluetooth の設定って結構面倒だし、

今までの独自無線タイプの使い勝手で無線技術だけ Bluetooth を採用するってのは、ありかもしれないねぇ。

問題は「普通の Bluetooth マウス」として使いたいときに

使えなかったりするって所だけかなぁ。